aaaaaa

2010年02月19日

どうも。ダイエット中のメタボです。

マクドナルドは絶好調みたいですね。
不景気なのにすごいや。

マックでやってる「ビッグアメリカ」シリーズ。
テキサスバーガーに続いて、現在はニューヨークバーガーが
販売中ですね。ていうか今日までらしいです。
いかんせん高いので、金欠な私は尻込みしていましたが
意を決して食べてみました。

ニューヨークバーガー

でかいですね。

トマトにチーズ、紙のようなベーコンが入ってます。

うんうん。肉肉しい。
鼻にツンとくるくらい効いていマスタードがいい感じですね。
マスタード好きの僕にはたまりません。

でも、まぁファストフードって感じで
ハイクオリティーって感じではないですよね。

そして高い。
400円オーバーはちょっとね。

posted by 渋吉 at 01:16 | Comment(0) | 日記

2010年02月17日

どうも。ダイエット中のメタボです。

最近、寒いのですっかりウォーキングをさぼり気味です。
なので、今日は気合いを入れて
吉祥寺の2つ前の、荻窪で降りて吉祥寺までウォーキングです。

ま、歩く前には、やっぱり腹ごしらえ。

荻窪で降りたので、この前初めて行って
すっかり気に入ってしまったSガストに行ってみました。

今日は「マヨガリ竜田丼」を注文です。

マヨガリ竜田丼@Sガスト

その名の通り、ガーリック風味のマヨネーズソースのかかった
竜田揚げがのった丼です。

いいですね。ジャンクな感じがたまりません。

これ、好きです。

こういう解りやすい味付けは非常に好みです。
ウマい。
サクッとした竜田揚げに、しっかりした味付けのマヨソース。
キャベツともやしもいい感じです。
ご飯がすすみますね。
大盛りにすればよかった。

味噌汁が付いてくるのも嬉しいですね。

これで390円とは嬉しい限りです。
吉祥寺にもSガスト出来ないかなぁ。


荻窪から歩くとやっぱり40分くらいはかかりますね。
仕事後にはちょっと長すぎました。
posted by 渋吉 at 23:59 | Comment(0) | 荻窪グルメ

2010年02月15日

どうも。ダイエット中のメタボです。

今日は雨と寒さの為、ウォーキングは中止。
吉祥寺まで直接電車で帰りました。

ウォーキングしてないんだけど、異様にお腹が空いてます。
そう言えば、お昼にクリームパン一つしか食べてないや。
ってことでガッツリ夕飯を食べることにします。

とはいえ、結局はラーメン何ですけどね。

最近、吉祥寺でラーメンを食べる場合、ほとんどが
「洞くつ家」か「麺屋勘九郎」しかいかないですね。
正直、吉祥寺ではこの2つ以外は、あえて行こうと思えるお店が少ないんですよ。
こってりしてて、おなかいっぱいになるやつが好きなんです。

でも、今日はこってりが食いたいってことで
「野方ホープ」に行ってみました。

野方ホープ

今日はこってりが食いたいという理由できたので
「こてこて」で注文。

確かにこってりしてるな。
コクがあるというよりは、油っこいってかんじですね。
あと、味がちょっと薄いす。

でも、食べたかった感じのラーメンを食べれたので
満足です。

ちょっとニンニク入れすぎたな。。。
明日が心配です。
posted by 渋吉 at 21:12 | Comment(0) | 吉祥寺ラーメン

2010年02月08日

どうも。ダイエット中のメタボです。

最近、また太ってきたので、今日は気合いを入れて
吉祥寺の2つ前、荻窪で降りて吉祥寺まで歩いて帰ります。

荻窪に降り立つと、やたらお腹が空いているのに気付きます。
そう言えばお昼食べてないや。
ということで、気合いをいれて夕飯探しです。

今日は北口駅前にある「Sガスト」に行ってみました。
こういう業態の店があるのは知っていて、気になってはいたけど
行ったことの無いお店。
ファミレスの「ガスト」が松屋みたいになったのが「Sガスト」ですね。

店内に入ってみたらビックリ。
安いですね。かなりリーズナブルな価格設定です。

今日は「ハンバーグ&若鳥竜田揚げ&チョリソー定食」
を注文。
ご飯はプラス100円で「得盛」に

Sガスト

わおっ!
けっこうなボリューム!
ご飯もかなりの迫力です。

味は値段を考えたらかなりの上出来。
もりもり美味しく食べれます。

目まいがするくらいお腹いっぱいになりました。

posted by 渋吉 at 23:15 | Comment(0) | 吉祥寺グルメ

2010年02月07日

どうも。ダイエット中のメタボです。

今日は比較的暖かかったので、最近さぼり気味のウォーキングを敢行。
お気に入りの西荻窪方面に向けてウォーキングです。

今日は女子大通りを通って、ちょっと遠回り気味に西荻方面へ。
約50分のウォーキングです。

西荻駅前に着いたころには、もう日が暮れてます。
ということで、早めの晩御飯を食べることに。
お気にいりの「中華料理21」へ行ってみました。

中華料理21は、僕はご飯を食べに行くというより
飲みに行くことが多いお店。
安くゆっくり飲めるので好きなんです。
でも、今日は酒を飲まずに、定食をオーダーしてみました。

今日、オーダーしたのはサービス定食の
レバニラ炒め定食です。

中華料理21

ご飯とスープとお新香がついて750円。
妥当な感じの値段ですね。

レバニラはいままで食べたことのないレバニラ。
八宝菜のようなとろみが印象的な一品です。
ウマいですね。
衣が厚めのレバーは、ふっくら柔らかで臭みが無く
トロっとした味付けがよく絡みます。
茄子が入ったレバニラというのも珍しいですね。
あと、スープも美味かったです。

今日も、美味しいものを頂きました。

寒さと、若干歩き疲れた感じがあったので
帰りは吉祥寺まで電車で帰ってしまいました。。。

意思が弱い私。
posted by 渋吉 at 21:03 | Comment(1) | 西荻窪グルメ

2010年02月04日

どうも。ダイエット中のメタボです。

今日は雪が降っておりましたが
雪もやんだということで、
吉祥寺のひとつ前の西荻窪で降りて、張り切ってウォーキングです。

寒い!
とにかく寒い!
西荻窪で降りたはいいものの、寒すぎます。
こりゃ、なんか温かいものを食わないとやってられん
ってことで駅前の富士そばへ緊急避難。

週に2〜3回はお世話になる富士そばさん。
僕は、特に西荻の富士そばが好きなんですよ。なんとなく。

で今日は、かけそばとカレーのセットです。

富士そばのカレー

僕はカレーが大好きなんですが、
富士そばのカレーも好きです。

懐かしい感じというか、学食っぽいというか
ボンカレーぽいっていうか。。。
決してけなしていりわけではなく、そういう感じが好きなんですよ。

お値段490円。
ワンコインで夕御飯が食べられるというのは嬉しいですね。
posted by 渋吉 at 01:25 | Comment(0) | 吉祥寺グルメ

2010年01月29日

どうも。ダイエット中のメタボです。

昨日、「おねがいランキング」という番組で
てんやのちょい足しみたいのがやってて
それを見たらすっかりてんやが食べたくなってしまいました。

昨日の夜からずっとてんや発作。
今日の夜は絶対にてんやを食べるぞと1日そわそわしていたわけです。

そしてようやく吉祥寺のてんやでありつけることが出来ました。

てんや

うまうま。

いあぁ、やっぱてんやはウマいっすね。

1日待ち焦がれただけあってなおさらウマい。

単品のレンコンがないのには、かなり不満を覚えますが
500円でこのウマさは、表彰ものです。

名店と言われるお店でも、天丼を食べたけど
やっぱ天丼はてんやが一番うまいです。
posted by 渋吉 at 02:19 | Comment(0) | 日記

2010年01月24日

どうも。ダイエット中のメタボです。

今日も、吉祥寺をふらふらしました。
かなり歩いたのでお腹がすきます。

ラーメンを食べようと思ったんだけど昨日の夜食べたしなぁと
かなり罪悪感が襲ってきました。
でも、麺類は食べたい!
ってことで今日は麺通団に行ってみました。

麺通団

かま玉うどんにごぼう天をプラスです。

はて、麺通団の麺ってこんな感じだったっけ?
もっとコシがあって、力ずよい麺だった気がするけど
なんか、富士そばのうどんみたいだなぁ
変ったのかな?
それとも体調の問題かな?
とにかく、期待していた感じじゃない。

ごぼうてんは美味しいけど、
ちょっと衣が厚すぎですね。
サクっていう感じじゃなくて、パン食ってるみたいな部分がある。

なんか、はなまるのほうが美味い気がしたな。
posted by 渋吉 at 17:08 | Comment(1) | 吉祥寺グルメ

2010年01月23日

どうも。ダイエット中のメタボです。

今日は金曜日。
最近、金曜夜はラーメン食べることが多いです。
特に理由は無いんですけどね。
ということで、今日は吉祥寺でラーメン食べることにしました。

どこで食べよっかなって悩んでんですが
悩むのがめんどくさくなって、花月に行ってしまいました。

花月といえばやっぱりニンニクゲンコツでしょ。

花月

無難においしいですよね。
でも、チェーン店のくせに高いよね。
日高屋並みに安くしてくれるともっと好感が持てるんだけどね。
安くてお腹いっぱいっていうイメージは無いですよね。

なんか、花月のラーメンは少ないような気がして
僕はいつもライスを食べます。

ラーメンを食べてから、残ったスープに辛ニラを入れて
それをおかずにご飯を食べます。

どうでもいい情報ですね。
posted by 渋吉 at 01:53 | Comment(1) | 吉祥寺ラーメン

2010年01月22日

どうも。ダイエット中のメタボです。

今日、テレビ朝日の「お願いランキング」という
番組を見ていたら、吉祥寺の「真風」が紹介されてたね。

なんでも、「ラーメン女子大生」の
一番お勧めの店舗何だとか。
「ラーメン女子大生」は「ラーメン官僚」の後継者なんだとさ。
どーでもいいな。

ラーメン官僚さん曰く、ラーメン本を持って歩かないのは
失格らしいですよ。
なんか、嫌だね。
ラーメン本持って歩いてるやつのせいで、
マーケティングラーメン(たいしてうまくない話題だけの店)
が増えてるんでしょうね。

僕もミーハーなほうなので、有名なお店は食べてみるけど
お、これはっていうのは無いよね。
基本、僕はウマけりゃいいんで。
あーだこーだうんちくとか、こだわりとかどうでもいいんです。
こだわっても美味くなけりゃ無駄ですからね。

ま、ラーメンは好みですからね。
でも、僕は安くて旨いものであるべきだと思います。
posted by 渋吉 at 01:34 | Comment(1) | 吉祥寺ラーメン